バチ抜けシーバスリベンジ戦!
先週の週末は、ずっと雨だったので釣りは中止でした。
今週末も雨が結構降って、状況よろしくないかなとも思ったのですが、GWバラシの悔しさが晴らせていないのでリベンジ戦です
南に向かうか悩んだのですが、向かったのは先週と同じ小規模水路、今日は久しぶりのニョロイ君も参戦です。
陽が完全に落ちてからが勝負なので、まだ明るいうちは底の方を探れるルアーを投げてみますが、反応はありません...
陽が長くなったので、完全に暗くなったのは7時半過ぎでした。
まずは定番のルアーから...
あれ
今日、バチ抜けていないようね
やっぱり昨日の雨が影響しているのか、バチが目視できません
このまま同じ場所で投げ続けていても釣れそうにないので、潮の変化がありそうな所をランガンしてみる事に。
すると見つけました、潮の当たる辺りでバチ捕食。
ただ、トリッキーなクルクルバチしか見えないので、なかなか反応が得られません
そこでチョイスしたのは、ワンダースリム70の伊勢吉バチ抜けオリカラ。

シーバスがバチを食いまわってる感じがないので、できるだけ波止際を少しだけ沈めてゆっくり巻いてくると...
バフっ!
と、出ましたがこれはフッキングせず
残念ながらこのルアーには、この一発のみでした...
ただ、シーバスが居る事が確認できたので、あとは渋い中での答え合わせを探っていくことにしました
あれこれ試しますがなかなか出てこず、最後に選んだのは大きめのフィール120。
潮が透けてるので、大きめのシルエットの黒い影で食わす作戦です。
先ほど出た時と同じように、波戸際を少しづつ移動しながら3投目...
ギュン!
と、ティップが入って食いました
前回の反省から、今日は若干緩めのドラグセッティング。
魚を走らせて弱らせてから無事にネットインしました。

50有るか無いかの元気なシーバス
よーく考えたら去年のバチ抜け以来のシーバスで、めっちゃうれしかったです
答えを出してくれたルアーは、これ!

フィール120、カラーはブラック何とか(廃番)です 笑
先週のリベンジとまではいきませんが、何とか一本絞り出せたので良い釣行でした
もう少しバチ抜けもいけそうなので、来週もう一回シーバス狙いに行きますか

Tackle Data
ROD : SHIMANO EXSENCE S803L/F-S Solid Chaser
REEL : DAIWA 19 CERTATE LT3000-CXH
LINE : YGK XBRAID UPGRADE X8 0.8号
LEADER : Seaguar Grandmax SHOCK LEADER 19.5lb

にほんブログ村

にほんブログ村

シーバスランキング

ジギングランキング

ソルトルアーランキング

今週末も雨が結構降って、状況よろしくないかなとも思ったのですが、GWバラシの悔しさが晴らせていないのでリベンジ戦です

南に向かうか悩んだのですが、向かったのは先週と同じ小規模水路、今日は久しぶりのニョロイ君も参戦です。
陽が完全に落ちてからが勝負なので、まだ明るいうちは底の方を探れるルアーを投げてみますが、反応はありません...
陽が長くなったので、完全に暗くなったのは7時半過ぎでした。
まずは定番のルアーから...
あれ

今日、バチ抜けていないようね

やっぱり昨日の雨が影響しているのか、バチが目視できません

このまま同じ場所で投げ続けていても釣れそうにないので、潮の変化がありそうな所をランガンしてみる事に。
すると見つけました、潮の当たる辺りでバチ捕食。
ただ、トリッキーなクルクルバチしか見えないので、なかなか反応が得られません

そこでチョイスしたのは、ワンダースリム70の伊勢吉バチ抜けオリカラ。

シーバスがバチを食いまわってる感じがないので、できるだけ波止際を少しだけ沈めてゆっくり巻いてくると...
バフっ!
と、出ましたがこれはフッキングせず

残念ながらこのルアーには、この一発のみでした...
ただ、シーバスが居る事が確認できたので、あとは渋い中での答え合わせを探っていくことにしました

あれこれ試しますがなかなか出てこず、最後に選んだのは大きめのフィール120。
潮が透けてるので、大きめのシルエットの黒い影で食わす作戦です。
先ほど出た時と同じように、波戸際を少しづつ移動しながら3投目...
ギュン!
と、ティップが入って食いました

前回の反省から、今日は若干緩めのドラグセッティング。
魚を走らせて弱らせてから無事にネットインしました。

50有るか無いかの元気なシーバス

よーく考えたら去年のバチ抜け以来のシーバスで、めっちゃうれしかったです

答えを出してくれたルアーは、これ!

フィール120、カラーはブラック何とか(廃番)です 笑
先週のリベンジとまではいきませんが、何とか一本絞り出せたので良い釣行でした

もう少しバチ抜けもいけそうなので、来週もう一回シーバス狙いに行きますか


Tackle Data
ROD : SHIMANO EXSENCE S803L/F-S Solid Chaser
REEL : DAIWA 19 CERTATE LT3000-CXH
LINE : YGK XBRAID UPGRADE X8 0.8号
LEADER : Seaguar Grandmax SHOCK LEADER 19.5lb
にほんブログ村

にほんブログ村

シーバスランキング

ジギングランキング

ソルトルアーランキング

大阪湾のシーバスを狙ってます!リーマンまにゅふぁくちゃあも宜しくお願いします<(_ _)>
以前のブログはコチラ
連敗を抜け出したくて...バチ抜けシーバスへ
デイシーバス...ベイトは入ってるけどなぁ
沈みバチパターンで、ひねり出す一本!
今宵もバチ抜けシーバスへ
GWと言えば恒例、バチ抜けシーバス!
タイガースのために...タイラバのために...(・∀・)
デイシーバス...ベイトは入ってるけどなぁ
沈みバチパターンで、ひねり出す一本!
今宵もバチ抜けシーバスへ
GWと言えば恒例、バチ抜けシーバス!
タイガースのために...タイラバのために...(・∀・)