ウォーク&ガン!ご近所河川でシーバスを狙う!
狙うのは、自由です
2月の真昼間...
大潮のド干潮の時間帯...
流れは無く...
水温は低くて...
ベイトは皆無...
釣れる要素が全くないのは承知の上でのラン&ガン...いや、ウォーク&ガン。

竿を触るのは年末にジギングに行って以来、シーバスロッドを振るに至っては3ヶ月振り...
果たしてちゃんと投げれるんやろか...
そんな不安を抱えながら、ひょっとししたら、万が一にも魚がいるとしたら障害物回りしかないので、ワームメインで橋脚回りをネチネチと探る作戦。

一投目...
あまりのドシャローにカウントダウンする間もなく根掛かり
まあ、まあ、こんなもんさとノットを組みなおして釣り再開。
ウリャッ
橋脚際、見事にキャストが決まった。
何だか、うれしい
スパッスパッと決まるキャスト、こんなに自分は上手かったかしら?なんて自惚れてたら魚が居るかどうかなんてどうでも良くなりました。
と、釣れなかった言い訳をしておきます
こんな感じの都会の構造物周りにもシーバスは着きます。

釣りに出るシーズンと、時間帯を間違わなければ釣果がたたき出せるはずなので

(これは先週の画像で、同時間の潮位は今日より少し高かったです)
もう少し暖かくなったら、夜にウォーク&ガンしてみます
釣果はアップできなかったけど、ウォーキングの方は本日も距離アップでした

来週も頑張ろっ
Tackle Data
ROD : Daiwa morethan MT85MLX
REEL : Daiwa 07 LUVIAS 2500
LINE : SHIMANO PITBULL4 0.8号
LEADER : Seaguar Grandmax SHOCK LEADER 19.5lb

にほんブログ村

にほんブログ村

シーバスランキング

ジギングランキング

ソルトルアーランキング


2月の真昼間...
大潮のド干潮の時間帯...
流れは無く...
水温は低くて...
ベイトは皆無...
釣れる要素が全くないのは承知の上でのラン&ガン...いや、ウォーク&ガン。

竿を触るのは年末にジギングに行って以来、シーバスロッドを振るに至っては3ヶ月振り...
果たしてちゃんと投げれるんやろか...
そんな不安を抱えながら、ひょっとししたら、万が一にも魚がいるとしたら障害物回りしかないので、ワームメインで橋脚回りをネチネチと探る作戦。

一投目...
あまりのドシャローにカウントダウンする間もなく根掛かり

まあ、まあ、こんなもんさとノットを組みなおして釣り再開。
ウリャッ

橋脚際、見事にキャストが決まった。
何だか、うれしい

スパッスパッと決まるキャスト、こんなに自分は上手かったかしら?なんて自惚れてたら魚が居るかどうかなんてどうでも良くなりました。
と、釣れなかった言い訳をしておきます

こんな感じの都会の構造物周りにもシーバスは着きます。

釣りに出るシーズンと、時間帯を間違わなければ釣果がたたき出せるはずなので

(これは先週の画像で、同時間の潮位は今日より少し高かったです)
もう少し暖かくなったら、夜にウォーク&ガンしてみます

釣果はアップできなかったけど、ウォーキングの方は本日も距離アップでした


来週も頑張ろっ

Tackle Data
ROD : Daiwa morethan MT85MLX
REEL : Daiwa 07 LUVIAS 2500
LINE : SHIMANO PITBULL4 0.8号
LEADER : Seaguar Grandmax SHOCK LEADER 19.5lb
にほんブログ村

にほんブログ村

シーバスランキング

ジギングランキング

ソルトルアーランキング

大阪湾のシーバスを狙ってます!リーマンまにゅふぁくちゃあも宜しくお願いします<(_ _)>
以前のブログはコチラ
連敗を抜け出したくて...バチ抜けシーバスへ
デイシーバス...ベイトは入ってるけどなぁ
沈みバチパターンで、ひねり出す一本!
今宵もバチ抜けシーバスへ
GWと言えば恒例、バチ抜けシーバス!
タイガースのために...タイラバのために...(・∀・)
デイシーバス...ベイトは入ってるけどなぁ
沈みバチパターンで、ひねり出す一本!
今宵もバチ抜けシーバスへ
GWと言えば恒例、バチ抜けシーバス!
タイガースのために...タイラバのために...(・∀・)