シーバス狙って夜を徘徊...マイワシは居たのか?
この時期、そろそろマイワシパターンのシーバスが入っていないかと夜を徘徊してきました
西宮ケーソン辺りには釣具屋情報でマイワシが入っていそうでしたが、人が多いと予測してパス。
過去に実績のあるところをランガンしましたが、そうタイミングよくいくはずもなくマイワシは皆無...
途中からはチェンジして、アジングで癒してもらおうと思いましたが...

アジ対サバの割合は、2:8位...そして、アジのサイズは上がらず豆クラス
潮が動かず、全体的にアタリは少な目、こちらも不完全燃焼に終わったアジングでした
何となくこのまま帰るのも収穫が無いので、下道を走りながらポイントを巡ってみました。
とある川絡みの橋の下を覗くと、何やら大量のベイトが
おった!マイワシ!!

かたずけていたシーバスタックルをもう一回セットし、明暗の境目やら橋の下やらルアーを通しますが、シーバスからのコンタクトは残念ながら無し
時折ベイトがざわつきますがシーバスが突き上げる感じでも無いし、小潮の一番潮が動かない時間帯なので、厳しかったのかもしれません...
来週の潮の良い時間帯にもう一回チャレンジしてみます!!

掛かってくるマイワシは大きくて良型なので、ルアーチョイスも検討しないといけませんね
Tackle Data
ROD : YAMAGA Blanks Ballistick 85/16
REEL : DAIWA 19 CERTATE LT3000-CXH
LINE : YGK XBRAID UPGRADE X8 0.8号
LEADER : Seaguar Grandmax SHOCK LEADER 19.5lb
ROD : PALMS Pinwheei PAGS73
REEL : SHIMANO Soare BB C2000PGS
LINE : YGK G-soul X3 0.3号
LEADER : Major Craft DFL-1/4lb

にほんブログ村

にほんブログ村

シーバスランキング

ジギングランキング

ソルトルアーランキング


西宮ケーソン辺りには釣具屋情報でマイワシが入っていそうでしたが、人が多いと予測してパス。
過去に実績のあるところをランガンしましたが、そうタイミングよくいくはずもなくマイワシは皆無...
途中からはチェンジして、アジングで癒してもらおうと思いましたが...

アジ対サバの割合は、2:8位...そして、アジのサイズは上がらず豆クラス

潮が動かず、全体的にアタリは少な目、こちらも不完全燃焼に終わったアジングでした

何となくこのまま帰るのも収穫が無いので、下道を走りながらポイントを巡ってみました。
とある川絡みの橋の下を覗くと、何やら大量のベイトが

おった!マイワシ!!

かたずけていたシーバスタックルをもう一回セットし、明暗の境目やら橋の下やらルアーを通しますが、シーバスからのコンタクトは残念ながら無し

時折ベイトがざわつきますがシーバスが突き上げる感じでも無いし、小潮の一番潮が動かない時間帯なので、厳しかったのかもしれません...
来週の潮の良い時間帯にもう一回チャレンジしてみます!!

掛かってくるマイワシは大きくて良型なので、ルアーチョイスも検討しないといけませんね

Tackle Data
ROD : YAMAGA Blanks Ballistick 85/16
REEL : DAIWA 19 CERTATE LT3000-CXH
LINE : YGK XBRAID UPGRADE X8 0.8号
LEADER : Seaguar Grandmax SHOCK LEADER 19.5lb
ROD : PALMS Pinwheei PAGS73
REEL : SHIMANO Soare BB C2000PGS
LINE : YGK G-soul X3 0.3号
LEADER : Major Craft DFL-1/4lb
にほんブログ村

にほんブログ村

シーバスランキング

ジギングランキング

ソルトルアーランキング

大阪湾のシーバスを狙ってます!リーマンまにゅふぁくちゃあも宜しくお願いします<(_ _)>
以前のブログはコチラ
連敗を抜け出したくて...バチ抜けシーバスへ
デイシーバス...ベイトは入ってるけどなぁ
沈みバチパターンで、ひねり出す一本!
今宵もバチ抜けシーバスへ
GWと言えば恒例、バチ抜けシーバス!
タイガースのために...タイラバのために...(・∀・)
デイシーバス...ベイトは入ってるけどなぁ
沈みバチパターンで、ひねり出す一本!
今宵もバチ抜けシーバスへ
GWと言えば恒例、バチ抜けシーバス!
タイガースのために...タイラバのために...(・∀・)