ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

リーマン・まさじんの週末ランガン釣行記

ルアーで、大阪湾シーバスを狙っています! 仕事一所懸命!シーバス釣りは、一生懸命なのです(*^o^*)

最強のバチ抜けルアーは!?

   

ステイホーム3日目の今日は、最強のバチ抜けルアーについて。


皆さん既にご存知ですが、関西(といっても、神戸界隈から泉南あたりまでと自分は考えます...)ではゴールデンウイーク位からバチ抜けが一気に本格化してきます。

サイズはともかく、1年の中で一番イージーにシーバスが釣れる時期と言われています。

湾奥の至るところで、赤バチや

最強のバチ抜けルアーは!?


こんな30cm近くありそうな、巨大青バチが発生します。

最強のバチ抜けルアーは!?


初心者の方が始めるシーバスフィッシングにはうってつけですし、ベテランの方などは新しいメソッドを試せる時であったりします。

しかし、残念ながら今年はコロナウイルス感染拡大で、なかなか釣行ができない状況...えーん

そこで今日は過去の釣行を振り返って、私の独断と偏見に満ち満ちた最強バチ抜けルアーを発表しながら、ちょっぴり釣りした気分なってみたいと思いますテヘッびっくり


果たして、こんなシーバスや...

最強のバチ抜けルアーは!?


こんなシーバス...

最強のバチ抜けルアーは!?


こんなシーバスが...

最強のバチ抜けルアーは!?

釣れた最強のバチ抜けルアーって...びっくり



第5位
シマノ・スタッガリングスイマー

最強のバチ抜けルアーは!?

飛距離が抜群に出ます。

一回廃番になったようですが、また復活していますね。画像は廃番カラーです。



第4位
ラッキークラフト・ワンダースリム70
アイマ・カーム80

最強のバチ抜けルアーは!?

トリッキーバチの時に多用します。

セイゴが沸いている時は、コレで爆釣も。

ボデイーサイズが小さい分、テールの振りがキビキビしている感じです。



第3位
ジャクソン・にょろにょろ


最強のバチ抜けルアーは!?

バチ抜けルアーのド定番、草分け的存在です。

ロッドを立てて引き波で上を意識しているシーバスを釣る、カウントダウンして沈みバチを演出する、どちらでもシーバスを引き寄せます。

最強のバチ抜けルアーは!?


ただ、最近はその後出てきたバチ抜けルアーに押され気味かなシーッ

兄弟分で「でぶニョロ」なんてのもあったけど、あれはどういう位置付けなんでしょうねはてな

ソフトマテリアルの「うにょうにょ」も買ったけど、いまだ釣れてませんガーン



第2位
DUO・マニック


最強のバチ抜けルアーは!?

今やバチ抜けルアーの最大勢力となってますよね。

釣具屋での売り場面積も広いっびっくり

かなりの飛距離も出るし、申し分ない性能。水面引き波系ではトップでしょう。

サイズのラインアップとカラーも豊富ですが、どれを選ぶか迷いますガーン



そして、独断と偏見に満ちた栄えある第1位は


第1位
パズデザイン リード・フィール


最強のバチ抜けルアーは!?


釣れますびっくり フックが4本も付いてるから(笑)

最強のバチ抜けルアーは!?

冗談は抜きにして、他のルアーが沈黙する活性が低い時でもシーバスを連れてきてくれますびっくり

派手に泳がず、滑るようなシルエットはバチそのもの。

ラインアップも豊富で、ショップオリカラも結構出ています。

75から120、もう一つ上の150まで揃えていれば完璧ですニコニコグッド



その他、ソフトマテリアル部門では、私が圧倒的な信頼をしているバチ抜けルアーがこれびっくり

最強のバチ抜けルアーは!?

そう、エクストリームのシンゾーベイト。

サイズは2インチでカラーは画像のもの、専用のジグヘッドですが間違いなく釣果を叩き出しますグッド


さて、少しばかりでも皆さんに釣りに行った気分をお届けできたでしょうか。

どうやら緊急事態宣言は延長されそうな雰囲気なので、今年のバチ抜けシーバスゲームはお預けとなりそうです...ウワーン

今は一人一人がステイホーム、大阪の人はステイ・イン・オオサカを心掛け、一日も早い収束を心から願うばかりですね。

では、また明日パー


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村


シーバスランキング

ジギングランキング

ソルトルアーランキング
最強のバチ抜けルアーは!?

最強のバチ抜けルアーは!?
大阪湾のシーバスを狙ってます!リーマンまにゅふぁくちゃあも宜しくお願いします<(_ _)>

以前のブログはコチラ





このブログの人気記事
自分へのご褒美はあのリール!
自分へのご褒美はあのリール!

10年振りにシーバス用のリールを新調!
10年振りにシーバス用のリールを新調!

激シブ大潮...青物が居る時ぃ~居ない時ぃ~
激シブ大潮...青物が居る時ぃ~居ない時ぃ~

雨後の長潮は、大爆釣だった!!
雨後の長潮は、大爆釣だった!!

釣り具をキャッシュレスで購入したら...
釣り具をキャッシュレスで購入したら...

最新記事画像
連敗を抜け出したくて...バチ抜けシーバスへ
明石タイラバ一本勝負!
春のような陽気に誘われて...
明石タイラバ一本勝負!!
初釣りは3種達成!! 笑
ボートキャスティングで、サワラを狙ってきました!!
最新記事
 連敗を抜け出したくて...バチ抜けシーバスへ (2025-04-30 11:13)
 明石タイラバ一本勝負! (2025-04-20 11:33)
 春のような陽気に誘われて... (2025-03-01 19:59)
 明石タイラバ一本勝負!! (2025-02-01 17:28)
 初釣りは3種達成!! 笑 (2025-01-05 15:03)
 ボートキャスティングで、サワラを狙ってきました!! (2024-12-01 12:09)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
最強のバチ抜けルアーは!?
    コメント(0)