本日、テクトロ爆烈デー♪
先週日曜、甲子園で日本ハム戦を観戦してきました。

岡崎のサヨナラ打で勝利!今シーズンの観戦試合成績、勝率10割です!こりゃ、優勝だな

週末しっかり燃焼したら、平日にしっかりスタミナを補給して、週末の釣りへと備える...
こんな生活パターンのウイークディのお昼は、長堀橋近くの牛骨王でラーメンを食らう
サッパリとした塩ラーメン

コッテリの牛骨白湯

同年代の方へのおすすめは...塩です
牛骨白湯も美味いのですが、スープまで飲み干すと相当重いです
自分は胸やけで、その日夜中まで苦しみました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ランキングに参加しています!ポチっと、クリックをよろしく御願いします(⌒∇⌒)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
さて、釣りの方は昨日のブログでの予告通りに、神戸方面へ終焉間近なバチ抜けへと行ってきました...
終わってました...あっさりとバチ抜け敗退...仮眠して、デイゲームへ。
4時前、明るくなる前にポイント入りして、お目当ての立ち位置に向かいながら、まずはお決まりのシンゾーベイトのイワシカラーでテクトロ...
1投目...
ググン!

あっさり、1本目

リリースして2投目...

歩き出したら、既に2匹目の魚が掛かってました

おっ?2投で2匹?
3投で3匹やったら、阪神観戦試合と同様に強運やん!?
テクテクテクテクテク...テクテクテクテクテク...テクテクテクテクテク...
お目当ての立ち位置に着きました。3連勝ならず
ここからは、セットアッパーで広範囲を探ってみます。
ビヨ~~~ンと投げて、グリグリっと巻く! この繰り返しで、ルアーが勝手にイレギュラーな動きをし捕食スイッチをオンにしてくれるんです
すると、キビナゴカラーに元気なシーバスがヒット!

ガッツリ、やる気満々でした
小一時間もすると潮が緩みだしたので、キャストはやめにして再びテクトロ
テクテクテクテクテク...テクテクテクテクテク...テクテクテクテクテク...
来た方と反対側へ
テクテクテクテクテク...テクテクテクテクテク...テクテクテクテクテク...
ヒット!
何となく、シーバスでは無い感じ...という事は

ハイ、キーやんです(笑)
全体的にサイズはともかく、まあまあ楽しめました。最後にもう一か所だけ廻って帰る事にしますか...
少しだけ車で移動して、ここでも
テクテクテクテクテク...テクテクテクテクテク...テクテクテクテクテク...(笑)

アルカリ丸のみ

嶋田仁正SP、釣れるわ〜♪
最後にアルカリでもう1本追加して、本日は終了としました。
本日は6ヒット6キャッチ!...おっと?勝率10割やん(笑)
これからも、阪神タイガース、シーバスフィッシングともに、連戦連勝街道まっしぐらであります様に


因みに来週はシーバスではなく、船ですけどね
Tackle Data
ROD : SHIMANO EXSENCE S803L/F-S Solid Chaser
REEL : SHIMANO TWIN POWER C3000Mg
LINE : YGK G-Soul SS112 0.8号
LEADER : Seaguar Grandmax FX 3号
ROD : YAMAGA Blanks Ballistick 85/16
REEL : Daiwa 05 EXIST 2508R ハイパーデジギヤ改
LINE : シーガー R18完全シーバス PE X8 0.8号
LEADER : YGK GALIS SHORE LEADER 16lb

にほんブログ村
爆釣速報

大阪湾のシーバスを狙ってます!リーマンまにゅふぁくちゃあも宜しくお願いします<(_ _)>
以前のブログはコチラ

岡崎のサヨナラ打で勝利!今シーズンの観戦試合成績、勝率10割です!こりゃ、優勝だな


週末しっかり燃焼したら、平日にしっかりスタミナを補給して、週末の釣りへと備える...
こんな生活パターンのウイークディのお昼は、長堀橋近くの牛骨王でラーメンを食らう

サッパリとした塩ラーメン

コッテリの牛骨白湯

同年代の方へのおすすめは...塩です

牛骨白湯も美味いのですが、スープまで飲み干すと相当重いです

自分は胸やけで、その日夜中まで苦しみました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ランキングに参加しています!ポチっと、クリックをよろしく御願いします(⌒∇⌒)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
さて、釣りの方は昨日のブログでの予告通りに、神戸方面へ終焉間近なバチ抜けへと行ってきました...
終わってました...あっさりとバチ抜け敗退...仮眠して、デイゲームへ。
4時前、明るくなる前にポイント入りして、お目当ての立ち位置に向かいながら、まずはお決まりのシンゾーベイトのイワシカラーでテクトロ...
1投目...
ググン!

あっさり、1本目


リリースして2投目...

歩き出したら、既に2匹目の魚が掛かってました


おっ?2投で2匹?
3投で3匹やったら、阪神観戦試合と同様に強運やん!?
テクテクテクテクテク...テクテクテクテクテク...テクテクテクテクテク...
お目当ての立ち位置に着きました。3連勝ならず

ここからは、セットアッパーで広範囲を探ってみます。
ビヨ~~~ンと投げて、グリグリっと巻く! この繰り返しで、ルアーが勝手にイレギュラーな動きをし捕食スイッチをオンにしてくれるんです

すると、キビナゴカラーに元気なシーバスがヒット!

ガッツリ、やる気満々でした

小一時間もすると潮が緩みだしたので、キャストはやめにして再びテクトロ
テクテクテクテクテク...テクテクテクテクテク...テクテクテクテクテク...
来た方と反対側へ
テクテクテクテクテク...テクテクテクテクテク...テクテクテクテクテク...
ヒット!
何となく、シーバスでは無い感じ...という事は

ハイ、キーやんです(笑)
全体的にサイズはともかく、まあまあ楽しめました。最後にもう一か所だけ廻って帰る事にしますか...
少しだけ車で移動して、ここでも
テクテクテクテクテク...テクテクテクテクテク...テクテクテクテクテク...(笑)

アルカリ丸のみ

嶋田仁正SP、釣れるわ〜♪
最後にアルカリでもう1本追加して、本日は終了としました。
本日は6ヒット6キャッチ!...おっと?勝率10割やん(笑)
これからも、阪神タイガース、シーバスフィッシングともに、連戦連勝街道まっしぐらであります様に



因みに来週はシーバスではなく、船ですけどね

Tackle Data
ROD : SHIMANO EXSENCE S803L/F-S Solid Chaser
REEL : SHIMANO TWIN POWER C3000Mg
LINE : YGK G-Soul SS112 0.8号
LEADER : Seaguar Grandmax FX 3号
ROD : YAMAGA Blanks Ballistick 85/16
REEL : Daiwa 05 EXIST 2508R ハイパーデジギヤ改
LINE : シーガー R18完全シーバス PE X8 0.8号
LEADER : YGK GALIS SHORE LEADER 16lb

にほんブログ村


大阪湾のシーバスを狙ってます!リーマンまにゅふぁくちゃあも宜しくお願いします<(_ _)>
以前のブログはコチラ
連敗を抜け出したくて...バチ抜けシーバスへ
デイシーバス...ベイトは入ってるけどなぁ
沈みバチパターンで、ひねり出す一本!
今宵もバチ抜けシーバスへ
GWと言えば恒例、バチ抜けシーバス!
タイガースのために...タイラバのために...(・∀・)
デイシーバス...ベイトは入ってるけどなぁ
沈みバチパターンで、ひねり出す一本!
今宵もバチ抜けシーバスへ
GWと言えば恒例、バチ抜けシーバス!
タイガースのために...タイラバのために...(・∀・)