神戸湾奥マイワシパターンシーバスPART4~太いから( ゚Д゚)~
昨日の予告通り、神戸湾奥マイワシパターンに行きました(^^)/
道中、結構風が強かったので、風裏探しての釣行です。
マイワシが入っている河口は、いつも通りの混雑...
ココはパスして、最初に入ったのは、前回良い思いをさせてもらった所です。
えっ???
魚っ気、ゼロ!(ノд-。)
潮が良くないのは織り込み済み...北風でベイトが沈んでいるかもしれないので、活性が上がることを信じて1時間...
ガツッ!
喰いました!
まあまあ引くけど、なんかちがう(;・∀・)

指4本半ほどの良型タチウオ
リリースしようと思ったけど、フックをはずすのに手間が掛かって弱ってしまったので、久し振りにお持ち帰りする事に。
クーラーは持参していないので、コンビニ袋に入れて車のリアワイパーにぶら下げる自然の冷蔵庫
まあ、今夜は寒いので大丈夫でしょう(^_-)
ん・・・・??・・・・本命は、シーバスやんね・・・・・・・・・・・・・??
その後はベイトが居そうな所をランガンしますが、無反応。
最初の場所に戻って、もう一本長いのを追加して本日のタチウオ釣りは終了です...だから、違うって( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
結局2本のタチウオ、近くに居たカップルに『ああ~~~すごいですね~~~
』な~んて、言われちゃったので
『いや~~~何てことないっすよ~~~こんなの、いくらでもあげますよ~~~
』 と、男前(調子に乗って・・・笑)に、プレゼントしてしまいました
夜中、帰り際に人気の河口に寄ったら大量のマイワシが居ましたが、シーバスの雰囲気は無し...
マイワシシーバス、終焉なのか?一旦の小休止なのか?
調査は続きます...かも('ω')ノ
道中、結構風が強かったので、風裏探しての釣行です。
マイワシが入っている河口は、いつも通りの混雑...
ココはパスして、最初に入ったのは、前回良い思いをさせてもらった所です。
えっ???
魚っ気、ゼロ!(ノд-。)
潮が良くないのは織り込み済み...北風でベイトが沈んでいるかもしれないので、活性が上がることを信じて1時間...
ガツッ!
喰いました!
まあまあ引くけど、なんかちがう(;・∀・)

指4本半ほどの良型タチウオ

リリースしようと思ったけど、フックをはずすのに手間が掛かって弱ってしまったので、久し振りにお持ち帰りする事に。
クーラーは持参していないので、コンビニ袋に入れて車のリアワイパーにぶら下げる自然の冷蔵庫

まあ、今夜は寒いので大丈夫でしょう(^_-)
ん・・・・??・・・・本命は、シーバスやんね・・・・・・・・・・・・・??
その後はベイトが居そうな所をランガンしますが、無反応。
最初の場所に戻って、もう一本長いのを追加して本日のタチウオ釣りは終了です...だから、違うって( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
結局2本のタチウオ、近くに居たカップルに『ああ~~~すごいですね~~~

『いや~~~何てことないっすよ~~~こんなの、いくらでもあげますよ~~~



夜中、帰り際に人気の河口に寄ったら大量のマイワシが居ましたが、シーバスの雰囲気は無し...
マイワシシーバス、終焉なのか?一旦の小休止なのか?
調査は続きます...かも('ω')ノ
Tackle Data
ROD : Daiwa morethan MT85MLX
REEL : Daiwa 05 EXIST 2508R ハイパーデジギヤ改
LINE : YGK G-soul Upgrade PE X8 0.8号
LEADER : YGK GALIS SHORE LEADER 16lb
ランキングに参加しています!ポチっと、クリックをよろしく御願いします(⌒∇⌒)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
爆釣速報
にほんブログ村
大阪湾のシーバスを狙ってます!リーマンまにゅふぁくちゃあも宜しくお願いします<(_ _)>
以前のブログはコチラ
デイシーバス...ベイトは入ってるけどなぁ
沈みバチパターンで、ひねり出す一本!
今宵もバチ抜けシーバスへ
GWと言えば恒例、バチ抜けシーバス!
タイガースのために...タイラバのために...(・∀・)
シーバスが釣れる日は、タイガースが勝つ?
沈みバチパターンで、ひねり出す一本!
今宵もバチ抜けシーバスへ
GWと言えば恒例、バチ抜けシーバス!
タイガースのために...タイラバのために...(・∀・)
シーバスが釣れる日は、タイガースが勝つ?