解禁!船タコへ行ってきました!

まさじん

2025年05月04日 18:07

美味しい美味しい明石のタコを狙いに、解禁3日目の昨日、O谷さん艇で頑張ってきました




和歌山から明石に着くまで、約1時間半の道中、狙うはキロオーバーなどと釣れる話ばかりで盛り上がります



明石大橋の下をくぐって、いよいよポイントへ



ポイントへ着くと、既にとてつもない数の遊漁船とプイレジャーボート

みんな、この解禁を楽しみにしていたんですよね~


さて、水温がまだ上がっていなくて、遊漁船でもボーズの人が数多く出るくらいシブい状況との前情報...

確かに見渡す限りの船で、タコが釣れたり、歓喜の声が上がったりするのも聞こえません...

勿論、我々も同じで掛かるのは、ワカメか石ばかり

でも、ワカメや石の近くにタコは潜んでいるので、根気よくシャクってステイを繰り返します。

この時期はカニやエビなどの底に生息する甲殻類を捕食しているらしいので、エコギアのパワークラブ青ガニのLサイズをフックに掛けてみます。

すると、モワッとした何とも言えないアタリが

ラインテンションを抜くことなく、グリグリ巻いてきて



ヤッホー タコキャッチ

シブい中で一杯は、サイコーにうれしいですね

釣ったタコからは、パワークラブのLサイズと同じサイズの本物のカニが出てきました

そして、同じタイミングでO谷キャプテンもタコをキャッチ


その後もタコがピンポイントで何匹か固まっているのか、一人が釣れるとすぐにもう一人釣れるというパターンがありましたよ。

ただ、やはり最後までシブい状況には変わりなく、7人で出て9杯だったので、とても寂しい釣果となりました

行きの道中、帽子を飛ばしてボージー君からただのタコくんに名前が変わったこのお方も、2杯キャッチでした 笑




今回のタコリベンジ戦は6月。



最後にキャプテンが聖水を海に撒き散らかしてくれたので、次回はキロオーバー間違いナシでしょう


Tackle Data

ROD : Daiwa EGITAKO X M-180
REEL : Daiwa CATALINA BJ 200SH
LINE :YGK XBRAID SUPER JIGMAN X4 2.0号
LEADER :YGK XBRAID FC ABSORBER Slim&Strong 37lb



にほんブログ村


にほんブログ村


シーバスランキング

ジギングランキング

ソルトルアーランキング


大阪湾のシーバスを狙ってます!リーマンまにゅふぁくちゃあも宜しくお願いします

以前のブログはコチラ



あなたにおススメの記事
関連記事