DAIWA SKPW BJスプール 200

まさじん

2023年09月04日 13:52

9月に入っての週末はお仕事でした。

一日目は曇り空で、少しだけ暑さはマシでしたが




二日目は、晴天



熱中症指数激高の猛暑日でした


こんな時、汗のベタつきを防いで体温をを下げてくれるのが空調服。

今年から船釣りの時にも使用していますが、有るのと無いのでは大違い

自分が述べるより皆さん既にご存じとは思いますが、まだ、未体験の方は是非体験してみてください


さて、お休みの今日はどこへも行かず、日頃散乱している部屋の釣り具の整理をしてから、DAIWA SKPW BJスプール 200にラインを巻きました

先日の太刀魚ジギングで、タコジグ用にと巻いていたPE2号から1.2号に巻き替えたので、予備スプールとして少し前に購入。

毎回、対象魚の度にラインを巻き替えるのも面倒くさいので、ポチッちゃいました



ソルティガBJ、キャタリナBJに使用できるスプールです。


ケースから出したスプール。



色はブルー、クールでかっこいいです


早速スプールをキャタリナへセットし、高速リサイクラーにPE2.0号を巻いているスプールを取り付け、テンションを掛けながら巻いていきます。




キャタリナはオシアジガーなどと違ってレベルワインドが付いているの為、気にせずハンドルを回すだけでラインを平行に巻いてくれます。




巻き上りはこんな感じになりました。



下巻きともにスプールに巻き取っていたので、ぴったりとキレイに収まりました


左が今回のSKPW BJスプール 200でPE2.0号を200m、右は純正のスプールでPE1.2号を300m巻いています。



ちなみに、このスプールはPE2.0号だと250mしか巻けないので、ライン購入の際は長さと太さに気を付ける必要があります。


ダイワ、シマノ、その他のメーカーも色々オプションパーツを販売しているので、自分だけのカスタマイズを楽しむのも釣りの楽しみですね

さて、次回もタチウオメインに青物とのジギングの予定です

次回こそは、ドラゴンだーーーっ!!


にほんブログ村


にほんブログ村


シーバスランキング

ジギングランキング

ソルトルアーランキング


大阪湾のシーバスを狙ってます!リーマンまにゅふぁくちゃあも宜しくお願いします

以前のブログはコチラ



あなたにおススメの記事
関連記事