残炎のオフショアゲーム...まだまだ、秋は遠かった(;'∀')

まさじん

2022年08月21日 13:13

立秋も過ぎ、そろそろ終わりの船タコゲームとタイラバ、ジギングで今回もタツ建丸さんにお世話になりました



朝一でサクッとタコをお土産確保して、その後はタイラバとジギングでお魚を狙います


ポイントに到着したらタコエギ2個とオモリ50号をセットして、根掛かりに気を付けながら底をトントンしてステイで探ります。

一投目から重みが伝わってタコゲット

と思ったら、リールを早巻きし過ぎたので勢い余ってタコが飛んでいきました

まあまあ、これはご愛敬

ヒットカラーさえ間違わなければ、ちゃんと掛かって釣れてくれます







爆釣とまではいかないけれど、ポツポツ釣れてお土産分くらいは確保したのでタイと青物のポイントへ移動です。




自分は前回真鯛を釣り上げたオレンジゴールドのビンビンスイッチをセットして、まずはタイラバからスタートします。

ネクタイは、前回同様マイクロカーリーワイドのカラーはエビオレから。

しばらく探るも反応が無いので、タングステンからシルエットを大きくするのに鉛のビンビンスイッチ80gのチェンジして、ネクタイはワイドのブラックゴールドを装着します。




ボトムからリールを7回巻き上げてフォールを何度か繰り返して、5回目だったかボトムターンしてカツっと叩く様なアタリをとらえて本命の真鯛をキャッチ



サイズは小さいけれど、うれしい一枚でした


その後も厳しい釣りが続きましたが、ポツリポツリながらもグレ中君にメジロ




K林君にもツバス




写真は無いけど、Iさんにもホウボウ


実は前半戦のエギタコで、ひとりタコってしまっていたO谷キャプテンにも最後ようやくアタリが出て



ナイスなマゴチをゲットでした


途中風が吹かず、曇天の空から太陽が顔を出し、気が遠くなりそうな暑さの中、何とか全員安打の釣果で終える事が出来てヨシですね


釣り終えて帰港途中、ジャンプしたボラが3度トマホークのように船に飛んできたのには肝を冷やしましたが、めっちゃ楽しい一日でした


全体では、タコ、真鯛、メジロ(とツバス)、ホウボウ、マゴチ、ガシラと豪華舟盛りができそうな6種達成




楽しかった船タコは今回で終了、また来年です。

次回は和歌山のO谷キャプテンの船でタイラバとジギング...そろそろ、青物のエエヤツ釣りたいなあ


Tackle Data

ROD : SHIMANO GRAPPLER TYPE J B60-4
REEL : SHIMANO OCEA JIGGER 1500HG
LINE : YGK XBRAID SUPER JIGMAN X8 2.5号
LEADER : YGK XBRAID FC ABSORBER Slim&Strong 41lb

ROD : Daiwa EGITAKO X M-180
REEL : Daiwa CATALINA BJ 200SH
LINE :YGK XBRAID SUPER JIGMAN X4 2.0号
LEADER :YGK XBRAID FC ABSORBER Slim&Strong 37lb

ROD : SHIMANO 炎月SS B610ML-S
REEL : SHIMANO 炎月100PG
LINE : G-soul JIGMAN X8 0.8号
LEADER : FLUORO3号



にほんブログ村


にほんブログ村


シーバスランキング

ジギングランキング

ソルトルアーランキング


大阪湾のシーバスを狙ってます!リーマンまにゅふぁくちゃあも宜しくお願いします

以前のブログはコチラ



あなたにおススメの記事
関連記事