台風10号のせいで週末のジギングは中止。
家でゴロゴロばっかりしていても退屈なので、釣具屋へGO
と、言っても今回は一部セールをやっている大手の釣り具チェーン店ではなく、チャリで行けるご近所の釣具屋をランガン
まず向かったのは、江坂からチャリで10分程度のほどなく近い「サンライズ」さん。
めったにココで買い物はしないけど、たまに寄ると掘り出し物があったりします
今回見つけたのは、メガバスのカゲロウ155F(GG TWILIGHT PINK IWASHI)
大手チェーン店では売り切れてる事が多いのにココにはあるのよね...
う~ん...欲しい...う~ん、今回ジギング行かんかったから、その分が浮いてるし...う~ん、税別2,700円やから、込みやと3,000円か...
う~ん... う~ん... う~ん... 今回は、我慢しときました
さて、サンライズを退散し次に向かったのは、阪急宝塚線三国駅近くの商店街にある「はりまや釣具店」さん。
前情報によると、おばちゃん一人でやってるお店で、ルアー関係はあまり置いてない様だけれど何やら掘り出し物の宝庫らしい
餌釣りの針とか、仕掛けなんかがあれば買っちゃおう
神崎川沿いをチャリを走らせると、台風による風が時折吹いて意外と心地良かったりします
めったに見ない景色を見ながら15分ほど走ると商店街の入り口に到着。
商店街に入って真ん中を過ぎたあたりに見えました!はりまや釣具店の看板。
ワクワク
ドキドキ
え~~~~~~っ
シャッター、閉まってるやん
どうやら、本日は休業日?の様でした...
帰り道、行きは向かい風で気持ちよかった道は、帰り道は追い風になって暑くて全然心地良くなかったです
しかし、いつも車での移動が多いので、たまにはチャリも良いのかなと思いました。
昔、工場や田んぼがあった所が一軒家やマンション、ショッピングセンターになってたり、今は亡き親父が勤めていた会社も見えたりして懐かしい気持ちにもなりました
時の流れは、ゆっくりなようで早い...そんな一日でした...
にほんブログ村
にほんブログ村
シーバスランキング
ジギングランキング
ソルトルアーランキング
大阪湾のシーバスを狙ってます!リーマンまにゅふぁくちゃあも宜しくお願いします<(_ _)>
以前のブログはコチラ