阪神間河川、セットアッパーでシーバスを釣る!

まさじん

2019年11月17日 13:41

先週は東京出張の多かった一週間でした


その間、浜松町の味芳斎 本店で牛肉飯...




東京駅ラーメンストリートにある、とんこつらーめん 俺式 純でオススメ豚骨ラーメン...




そして、夜中もラーメン、チャーハン、ギョーザ...



う~ん、アカンやつ...


流石にここまで暴飲暴食を重ねると痛風が再発しそうなので、痛み止めの薬を服用し、この週末はアルコールも食事も控え目、低脂肪牛乳をがぶ飲みしとります


あわせて、痛風に大事なのが適度な運動。

運動と言えば、釣りでしょ(ほんま)

ランガンです 歩いて、投げる ランガンね


今日のポイントは、昨日の晩から行くと決めていた阪神間の某河川。

夜明け前にポイント入りして、シャローに付いてるシーバスを狙ってみる感じです。

こんな時に投げるのは、セットアッパー125S。

浅い目のレンジをテロテロと引いて、表層を意識しているシーバス居るんかなぁ~~~

と、5投目ピックアップ寸前にバフォっと出ましたやん

テトラにラインが擦れぬ様、ゴロタ石に巻かれぬ様、慎重にやり取りして無事ネットイン




これは、バレんやろ位に3本のフックがガッチリ




ミノーで釣れると、やっぱり楽しいですね




その後は、時折ボイルがあるけどルアーに反応せず...結構足場の悪いポイントなので、日頃不摂生の自分には足腰限界モード

ココを諦め、近くの足場の良いポイントへ移動し、ビッグバッカーソフトバイブをばビューンと投げてグリグリ巻いて喰いの間を入れると



ルアーを頭から食ってきた40位のハネサイズをキャッチして、久し振りのデイシーバス、本日はこれにて終了としました。


ところで今年の阪神間、波止からのタチウオがイマイチみたいですね。

まあ、シーバスメインの自分にとってはこの方が好都合なんですが

ベイトもカタクチにマイワシも入ってるので、今後も期待ができそうな気がした本日の釣行でした


Tackle Data

ROD : Daiwa morethan MT85MLX
REEL : Daiwa 05 EXIST 2508R ハイパーデジギヤ改
LINE : Seaguar R18 完全シーバス 0.8号
LEADER : YGK GALIS SHORE LEADER 16lb



にほんブログ村


にほんブログ村


シーバスランキング

ジギングランキング

ソルトルアーランキング


大阪湾のシーバスを狙ってます!リーマンまにゅふぁくちゃあも宜しくお願いします

以前のブログはコチラ



あなたにおススメの記事
関連記事