鳴門鯛ラバゲーム、厳しい中でもアタリルアーがあった!
先週、O谷さんが真鯛を爆釣したのにあやかって、鳴門へ行ってきました!
O谷さん艇、今回参加するメンバーは、ボージー君とグレ中君
マリーナから小一時間ほど船を走ってもらって、ポイント到着しました。
漁船、乗合船が多数入っているのは好調の証しですよね
先週のO谷さんの真鯛11枚の仕掛けは、鯛サビキ・・・
サビキちゅうたら、ほら、アジとかイワシとか堤防からやる疑似餌のやつです
あれの長い版、10m以上あったりします。
餌も無しで、ビニールで鯛が釣れるってわけですわ
釣り方は、とあるカラーのビニールをカットして、針にチョン掛け、後は落としてゆっくりと巻き上げるだけ...
さあ、鯛サビキをセットして意気揚々とスタートします!
が
が
が
期待に反して反応が薄い...
魚探にも魚影が少なく、周りの船も頻繁にポイント移動を繰り返しているような状況です。
鯛ラバと鯛サビキ、交互で反応をみますがアタリが出ません...
そんなシブイ中、ヨッシャと、最初にヒットさせたのはグレ中君
釣ったのは鯛サビキではなく、タイラバ??
でも、普通のタイラバぢゃあない...
定番の丸型オモリではなく、尖がってる...
周りが80gから100gを落としてるけど、60g...
しかも、フックの先にはフラッシュジェイのカーリーが付いてる
その後も周りにアタリが無い中、一人アタリ続けたグレ中君は良型含め4枚...バラシがなければ、倍はいってたね
結局、本日は全員でこのシブーイ釣果で終了でしたが
自分はと言うと...
アタリ無く...
タイラバは、4個もロスト...
おまけに日焼け止め忘れて、首が焼けて痛い...
何とも冴えない一日でした
次回、リベンジ戦は7月
待ってろよ 大鳴門橋め
Tackle Data
ROD : Angler's Republic METAL WITCH MTGS-633B
REEL : Daiwa BLAST 4500
LINE : G-soul JIGMAN X4 2号
LEADER : FULORO 40lb
ROD : Angler's Republic METAL WITCH MTGC-633B
REEL : Daiwa CATALIA BJ 200SH
LINE : G-soul JIGMAN X4 2号
LEADER : FULORO 40lb
ROD : SHIMANO 炎月SS B610ML-S
REEL : SHIMANO 炎月100PG
LINE : G-soul JIGMAN X8 0.8号
LEADER : FULORO 3号
ランキングに参加しています!ポチっと、クリックをよろしく御願いします(⌒∇⌒)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
爆釣速報
大阪湾のシーバスを狙ってます!リーマンまにゅふぁくちゃあも宜しくお願いします
以前のブログはコチラ
関連記事