2015年05月05日 16:24
またまた、ブログ更新を長い事放置してしましました(汗)
何だか週末にイベントが重なり、なかなか釣行できず、前回から一月半振りの釣りです...
特にGW前からは、『熱血・男塾』(ただのお泊り飲み会)があったのを皮切りに
娘の自転車の補助輪を外して特訓したり
神戸フルーツフラワーパークへ行ったり
三田の花のじゅうたんへ行ったり
同じく三田のめんたいパークへ行ったり
※めんたいパークなんで、これはタラです。
して、家族サービスにまい進しておりました(笑)
一部の方からは、その家族サービスは『偽装工作』との声もありますが(笑)、その甲斐あってGW後半は日頃の優しいパパからシーバスハンター(ルアーの名前じゃないよ...)へ変身を遂げれたのでありました...
と、長い前置きは置いといて(汗)、一気に釣果一覧へ!
ランキングに参加しています!ポチっと、愛のクリックをよろしく御願いします(⌒∇⌒)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
初日・・・神戸方面バチ抜け狙い
数か所回るもバチ抜け目視できず...苦しい中、何とか一本。
二日目・・・泉南方面バチ抜け狙い
雨が降ってきては、流石のシーバスハンターも無理です!(雨嫌いやん、濡れるし)
一応、大阪市内の雨に当たらぬポイントで10投ほどしてやんぴ!
三日目・・・泉南方面バチ抜け狙い(リベンジ)
停泊船の常夜灯回りのバチ抜けは旺盛で、ボイルもあるがルアーに反応せず...
明暗部のボイル撃ちで、50強を何とか一本。
フィールの一番デカイやつ、伊勢吉オリカラでした(^-^)
四日目・・・神戸方面へデイゲーム
泉南から神戸へ移動、車中で少し仮眠して気になるアソコでデイゲームです!
立ちたいポジションには先行者が居たので、別場所で広範囲に探る作戦...
ヨレのある所へ12カウントほどしてから巻くと、ゴン!とヒット!
久し振りのスピンボードで、リアフック一本のヒヤヒヤランディングでした(^。^;)
その後、アタリなく先行者も帰ったようなので、立ち位置変えて抑えの切り札的存在、アイアンプレートのメタイワシ投入!
13カウントで巻き始めるとヒット!(*^o^*)
50センチ前後でしたが、シブい中、嬉しい2本のシーバスでした(*^▽^*)
感想・・・例年に比べてバチが遅い感じ(自分の通ってるポイントは)です。
それと関係するのか、バチ抜けのお友達チーバスも居ないです。
従ってルアーマンもやや少なめです。
ひょっとしたら、天候が安定して水温が上がってくれば、人が少ないポイントでバチなんかのベイトがわんさか湧いて、一人でウホウホなんて夢みたいな事があるやもしれません(笑)
そーんな妄想しながら、明日からも家族サービスと仕事を頑張ります!
では、またっ!
Tackle Data
ナイト
ROD : SHIMANO EXSENCE S803L/F-S Solid Chaser
REEL : SHIMANO TWIN POWER C3000Mg AR-Cスプール改
LINE : YGK G-Soul SS112 0.8号
LEADER : Seaguar Grandmax FX 3号
デイ
ROD : YAMAGA Blanks Ballistick 85/16
REEL : Daiwa EXIST 2508R ハイパーデジギヤ改
LINE : DUEL Armored ® F+ 0.8号
LEADER : YGK GALIS SHORE LEADER 16lb
にほんブログ村
大阪湾のシーバスを狙ってます!リーマンまにゅふぁくちゃあも宜しくお願いします<(_ _)>
以前のブログはコチラ