今、とっても欲しい物があります...
09ツインパワーMg...では、ありません...
ランキングに参加しています!ポチっと、愛のクリックをよろしく御願いします(⌒∇⌒)
にほんブログ村
09ツインパワーMgのスプールなんです...
02アルテグラでバックラッシュに悩まされ、06ツインパMgのSSO(スーパースローオシュレーション)で解消されてるのを期待して買ったのに、やっぱりバックラッシュの連発!
軽いルアーを投げては、ああ、バックラ( ̄Д ̄;;
向かい風で投げては、あれ、バックラ( ̄Д ̄;;
ライトラインで投げては、おっと、バックラ( ̄Д ̄;;
張りの無いラインでは、やっぱり、バックラ( ̄Д ̄;;
サミング忘れて、あうう、バックラ( ̄Д ̄;;
今まで、どれほどのラインと、ノットを組む時間を無駄に浪費してきた事か...
そんなバックラ地獄で、ノットを組むのをいやになって、06ツインパワーMgC3000はタンスの肥やしと化しておりました。
しかし、ダイワ派の自分からしても、シマノの回転フィールは抜群で捨てがたい...バックラ(と、細いベールも嫌いやけど)さえ無ければ...( ̄ヘ ̄;)
そんなバックラを解消したのが、今ではシマノのほとんど機種に搭載のAR-Cスプール。
シマノを使っている釣友からは
『AR-Cスプールイイっすよ!トラブルないっすよ~』とは聞いていたんですが、なかなか使ってみるタイミングが無かったんです。
そんなAR-Cスプール搭載のリールを使ってみるきっかけとなったのは、このお正月。シーバスは、勿論メインとして今年も釣行するつもりですが、ライトタックルでアジやメバルも狙ってみたい...
そんな軽い気持ちで、メジャクラの型落ちエアロックとシマノの11ソアレBB C2000PGSを買ってしまったんです(^。^;)
AR-Cスプール...キャストすると...気持ち良く飛ぶやん!(^O^)
ライトラインに馴れないので、その他のトラブルはありましたが、バックラッシュはゼロ!凄いぞ!AR-C!(今更ながら...汗)
たった1万円ほどのリールが、7年前の上位機種の性能をある部分上回ってしまうとは、恐るべし!AR-C!(今更ながら...笑)
AR-Cスプールは以前から欲しかったので、夢屋のセフィア1215(できる限り深い溝がいいので)を探していたのですが、店頭、メーカー在庫はとっくに無し...できる事なら、後継モデルがヴァンキッシュ(なのか?ターゲットによって細分化された?)に代わってしまったツインパワーMgをいつまでも使ってやりたい...そうは思っていても、諦めざるを得ませんでしたo( _ _ )o ショボーン
ところっ!がっ!
つい最近(おっそ!)、ネット調べると08ツインパや09ツインパMgのスプールが、ドラグノブともに換えるとポン付けできるとの情報!??と言う事は、夢屋の『S-4』タイプのスプールの装着可能???
でも、やっぱり取り付けるやったら、ゴールドカラーの09ツインパMgC3000スプールの方がマッチすると思うのですが、どなたか、チャレンジした事がある方がいらっしゃったら教えて下さい<(_ _)>
うーん、明日、釣具屋で注文しちゃおうかな...( ̄ヘ ̄)ウーン
爆釣速報
大阪湾のシーバスを狙ってます!リーマンまにゅふぁくちゃあも宜しくお願いします<(_ _)>
以前のブログはコチラ