フェザーフックの効力は?

まさじん

2012年06月02日 18:29

今回のテーマは、『フェザーフックは釣果を左右するのか?』
 

こんなんで        

       




ナイトのイカパターン、デイのカタクチパターンで検証します。        

続きに行く前に、ポチっとクリックしてもらうと嬉しいです(⌒∇⌒)        

  

       

        


       

←『リーマンまにゅふぁくちゃあ』も宜しくお願いします<(_ _)>

まずは、先週のイカポイントから...

常夜灯の明暗部に、リフト&フォールで誘いを掛けますが、反応は無し...先週、あれ程頻発したボイルも、今夜は皆無( ̄Д ̄;;
    
他のルアーマンも釣れていなかったので、魚が居ないという事にしてこの検証はまた次回(^-^;


夜が明けきらぬうちに、先日のデイのポイントへ移動して車中待機。

東の空がうっすらと明るくなってきて、いざ!!
       
今日の潮は、かなり濁りが入っているので、アピールの強いカラー中心にローテーションしていきます。

潮目の向こう側にキャストし、少し沈めて、立ち上がりを早巻きすると...     

        
バックリ!と喰いました(^O^)

       



        


ハイブリットスイマー!
       
※フェザーちゃうやん!って言うクレームは、承りかねます(^-^;

その後、オープンエリアは潮も緩み、反応が無くなってきたので、潮に変化があるコーナーに向かうと、そこはボイル天国!!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
   

速攻で、イシカワ氏が掛けてます!(ワーム)

こんな時こそ検証ですがな!

これ!

       

        

        



これです!

       







表層を引いてくると...

ガッツーン!ヾ(≧▽≦)ノ

       

        

        



検証完了!

フェザーフック、喰います!( ̄∀ ̄)


でも、イシカワ氏が投げていたワームの方が、もっとヒットしてます!



結論は...



フェザー”でも”喰います!...って事で(^。^;)
 
※ゴムに反応が良かったんやんけ!と言う、御指摘はお断りしております。

さ、イシカワ氏が爆ってたワーム買いに行こ♪



あなたにおススメの記事
関連記事