GW前半は...

まさじん

2012年04月29日 23:56

麻雀~釣り~登山...みたいな...前半から飛ばしまくっております(*^o^*)

27日、GW前の金曜は、得意先との麻雀。夜中の3時に帰ってきました(^-^;

翌日は、毎年この時期恒例のバチポイントへ

こんなちびっ子に、遊んでもらいました(^-^;










続きに行く前に、ポチっとクリックしてもらうと嬉しいです(⌒∇⌒)











『リーマンまにゅふぁくちゃあ』も宜しくお願いします<(_ _)>
 
そして今日、29日は京都の愛宕山に登山です。

愛宕山は標高924m。山頂にある愛宕神社は火伏せの神様として知られ、満3歳までに山頂まで登りきると、その子は一生火難に遭わないとの言い伝えがあるそうです。

清滝の登山口から全長は約4km。はたして山頂まで登りきることができるか?がんばっていってみよ~(^-^)













こんな道が延々と続きます(^。^;)




途中、昆虫観察なんかもしながら...(マイマイカブリ?)




水尾への分岐する小屋(山頂まで後4分の1)に着いたのが11時前。既に3時間やん(^-^;












そして、12時過ぎ待望の山頂(*^o^*)











愛宕神社も御参りして











さあ、ご飯を食べて帰り道も頑張りましょか(*^o^*)



階段は延々と...










帰りは3時間(途中で娘は爆睡)で、往復7時間超の一日仕事でした(^▽^;)


只今、ふくらはぎがパンパンです( ̄Д ̄;;

でも、明日の朝はシーバスデイゲームに行くぜい...起きれたら...ね...   


あなたにおススメの記事
関連記事