アジュール舞子でガシラ狙い!

まさじん

2022年02月12日 20:55

猛威を振るっているコロナウイルスのオミクロン株...

実は自分も1月の終わり頃に喉に違和感...

そして、翌々日に40度を超える発熱...

地元の医院の発熱外来は、どこも一杯で受け付けてくれず...

いつもの痛風の掛かりつけ医に電話して、紹介を貰った医院でようやく診察...

どう考えてもヤバイと思ってたけど、案の定、抗原検査はふっとい線が2本シッカリ出ていて陽性でした...



因みに上がコロナウイルス、下がインフルエンザ(陰性)の結果です。

10日間の自宅療養...解熱剤とその他風邪薬を処方してもらって、幸いにも軽度で済みましたが、結構この間きつかったです


感染して思ったのは、今、保健所に頼っても何の力にもなってくれないって事。

連日1万人越えの大阪府の新規感染者で、保健所は壊滅状態です。

こちらから電話しても話し中か、コールしっ放しで誰も出ない状態...

何十回鳴らして、ようやく繋がったと思ったら「登録作業がまだなので、折り返しの連絡を待ってください」との事。

結果、感染者の登録作業はままならず、保健所から連絡があったのは10日間の自宅療養が明けた2日後でした

こんな状態なので、もし自身が感染した時の為に緊急連絡網の確認と、10日分の食料を備蓄しておいた方が良いのかもしれません。

(登録作業が完了しない事には、緊急食糧支援も受けれませんので...)



さて、10日間の自宅療養期間を終え、体調も良くなったので久し振りに釣具屋へ。

セールが終わってしまってたけど、我慢できずにフラッシュブースト



フラッシングするけど、ナイトゲームにも効きそうです


そして今日、ひと月振りの釣りはアオイソメを500円分買って、アジュール舞子へガシラを狙いに行ってきました。




9月に来た時はファミリーで一杯だったけど、この時期は流石に空いてました




釣れなくても良いんです



こうして竿を出せた事が、今の自分には大きな幸せですから


Tackle Data

ROD : YAMAGA Blanks Ballistick 85/16
REEL : DAIWA 19 CERTATE LT3000-CXH
LINE : YGK XBRAID UPGRADE X8 0.8号
LEADER : Seaguar Grandmax SHOCK LEADER 19.5lb

ROD : PALMS Pinwheei PAGS73
REEL : SHIMANO Soare BB C2000PGS
LINE : Seaguar PEX4 LURE EDITION 0.3号
LEADER : Major Craft DFL-1/4lb



にほんブログ村


にほんブログ村


シーバスランキング

ジギングランキング

ソルトルアーランキング


大阪湾のシーバスを狙ってます!リーマンまにゅふぁくちゃあも宜しくお願いします

以前のブログはコチラ



あなたにおススメの記事
関連記事